初めての方へ
施術の流れ
① 受付
初めての方は受付にて保険証のご提示をお願いします。問診票をお渡ししますので痛みの症状やきっかけなどをご記入ください。
② 問診・視診
ご記入いただいた問診票を基に症状や経緯等をカウンセリングをさせていただきます。
③ 触診・検査・評価
問診等の情報をもとに詳しく診させていただき、症状の把握や痛みの原因を把握します。
④ 説明
検査・評価後、症状と痛みの原因を取り除くための治療方針についてご説明します。
⑤ 治療
ひとりひとりの身体や症状に合わせた最適な治療を行ないます。
治療終了後は今後の治療方針や留意点についてお話をします。
⑥ お会計・次回の予約
お会計時に診察券をお渡ししますので、次回ご来院の際には忘れずにお持ちください。
〒192-0903
東京都八王子市万町
171-14萬町ハイツ102号
診療時間
……………………………
平日 9:00 ~ 12:00
14:00 ~ 19:00
土曜 9:00 ~ 12:00
14:00 ~ 17:00
休診 : 祝日、日曜日
治療案内
……………………………
各種保険取扱・交通事故・
労災・生保・自費治療
対応可能な症状
……………………………
骨折、脱臼、捻挫、挫傷
(肉離れ)、打撲、首肩の痛み、寝違え、ぎっくり腰、腰痛、交通事故治療、スポーツ外傷・障害など
よくある質問
Q
A
Q
A
Q
A
Q
A
Q
A
Q
予約制ですか?
はい、当院は予約優先です。
予約状況や施術内容により多少お待ちいただくこともありますが、事前にご予約してい
ただくとスムーズにご案内できます。
保険は使えますか?
はい、ご利用いただけます。
各種健康保険、交通事故の自賠責保険、労災保険、生活保護を取り扱っています。
ただし、ケガの負傷日や原因、施術内容によって保険適応外になる場合もございますので、
一度ご相談ください。
治療は痛くありませんか?
当院の施術は、基本的に痛くありません。
患者様がリラックスしてもらえるよう心がけています。
治療の費用はどのぐらいですか?
施術内容や負担割合によって変わりますので、詳しくはお問合せ下さい。
どんな服装で行けばいいですか?
どんな服装でも大丈夫ですが、ベッドの乗り降りやストレッチなどを行いますので、できれ
ば動きやすい服装をおすすめします。
通院はどのくらいの頻度で来たらいいですか?
それぞれの症状によって違いますが、痛みの強い症状の方は、なるべく間隔をあけず、続け
て施術を受けることをおすすめします。
…………………………………………………………………………………………………………………
…………………………………………………………………………………………………………………
…………………………………………………………………………………………………………………
…………………………………………………………………………………………………………………
…………………………………………………………………………………………………………………
A
ご予約はこちら→
一番上に戻る