🌟【必見】実は一番すごいのは「普通」だった!〜健康とホメオスタシスの秘密〜
- yorozuchou
- 7 日前
- 読了時間: 6分

八王子市・万町接骨院ブログシリーズ第1弾
はじめに:「普通」って実は一番難しい
私たちが日常で何気なく使う言葉に、「普通」という言葉があります。「普通に過ごせたらいい」「普通が一番だよね」そんな風に口にすることがあると思います。
でもこの“普通”という言葉、実はとてつもなく大切で、そして難しいことだとご存知でしょうか?
接骨院で多くの患者さんと接していると、「健康を失って初めて、普通でいられるありがたさに気づいた」という声を本当に多く耳にします。
今日は、そんな「普通」の中に隠された“人間の凄さ”と“体の仕組み”、そしてそのバランスを守る「ホメオスタシス(恒常性)」についてお話ししていきます。
「普通」でいることがなぜ難しいのか
「普通に動ける」「普通に眠れる」「普通に食事ができる」これらは当たり前のように思えますが、実際には奇跡の積み重ねです。
人間の体は約37兆個の細胞でできています。その一つひとつが毎日、あなたのために働いています。
呼吸をする細胞
筋肉を動かす細胞
食べたものを分解して栄養を吸収する細胞
老廃物を処理する細胞
これらが**すべて協力しながら、プラスでもマイナスでもない「ちょうど良い状態」**を保つように働いています。それこそが「普通」でいられる理由です。
細胞レベルで起きている“バランス”の奇跡
人間の体の中では、常にさまざまな調整が行われています。体温、血圧、血糖値、心拍数、水分量、ホルモンバランス…。
これらが少しでも崩れると、すぐに体は反応します。たとえば:
体温が上がれば汗をかく
寒くなれば震えて熱を作る
食べすぎれば胃腸が重く感じる
睡眠不足が続けば頭がぼーっとする
これはすべて、体が「普通に戻そう」としている反応です。この働きを支えているのが**ホメオスタシス(恒常性)**です。
ホメオスタシス(恒常性)とは?
ホメオスタシスとは、外の環境が変化しても体の内部環境を一定に保つ機能のこと。たとえば外が暑くても寒くても、私たちの体温はほとんど変わりません。それは体が「ちょうど良い状態=普通の状態」に戻そうとするからです。
この仕組みが働いているおかげで、人間は地球上のあらゆる環境で生きてこられました。
しかし現代社会では、この“普通に戻る力”が弱まっている人が増えています。それはなぜでしょうか?
「やりすぎ」「足りなすぎ」が普通を壊す
現代人の生活は、極端に偏りがちです。
睡眠:寝すぎる or 寝なさすぎる
食事:食べすぎる or 食べなさすぎる
運動:しすぎる or しなさすぎる
仕事:頑張りすぎる or モチベーションが低下しすぎる
どれも“ちょうど良い”状態を超えてしまうと、体のバランスが崩れ、ホメオスタシスが正しく働かなくなります。
たとえば:
寝すぎ → 体がだるい、頭痛、腰痛
寝なさすぎ → 集中力低下、免疫力ダウン
食べすぎ → 胃腸への負担、肥満、糖代謝異常
食べなさすぎ → 栄養不足、筋力低下、体温低下
どちらにしても、体は「普通」ではいられなくなります。
普通=“ゼロの状態”が一番強い
「プラス」も「マイナス」も続けると、どちらも体には負担です。細胞が一番良い働きをするのは、実は**+−ゼロの状態**。つまり、「普通の状態」こそが最高のパフォーマンスなのです。
この考え方は、接骨院での治療にも通じます。たとえば、筋肉が硬くなりすぎているときに強くマッサージをしてしまうと、逆に防御反応でさらに固まってしまうことがあります。だからこそ、“ちょうど良い刺激”を与えることが大事。
これもまさに、ホメオスタシスの原理と同じです。人間の体は常に「普通」に戻りたがっているのです。
「普通を保つ力」が健康寿命を延ばす
八王子市・万町接骨院に来られる患者さんの中にも、「以前は杖を使っていたけど、今は普通に歩けるようになった」という方がたくさんいらっしゃいます。
その方々に共通しているのは、“何かを特別に頑張る”のではなく、“体が自然とバランスを取り戻す手助けをした”ということ。
ホメオスタシスの力を引き出してあげれば、人間の体は自分で回復する力を持っています。それを支えるのが、私たち接骨院の役目です。
「普通」に戻るために意識してほしい5つのポイント
寝る時間を毎日ほぼ同じにする → 体内時計が整い、回復力がアップします。
腹八分目を意識する → 消化に余裕ができ、代謝の働きが良くなります。
適度な運動を週数回 → 血流改善で細胞の活動がスムーズに。
呼吸を整える → 深い呼吸は自律神経を整え、心身をリセットします。
“無理しない”を選ぶ勇気 → 頑張りすぎないことも、健康を守る大切な選択。
これらはすべて「普通の生活」を取り戻すための基本です。
「普通」でいることは地味。でも最強
SNSやテレビでは「特別な健康法」や「劇的なダイエット法」が注目されます。しかし実際に体を整えていくうえで本当に大事なのは、普通を続ける力です。
それは「派手さはないけど、一番強い生き方」。体に無理をさせず、自然体でいられることが、最終的に一番の健康へとつながります。
万町接骨院が目指す「普通を取り戻す施術」
当院の施術は、「バランスを整えること」を何より大切にしています。痛みを無理に抑えるのではなく、体本来の回復力=ホメオスタシスを引き出すことを目的としています。
「普通に動ける」「普通に眠れる」「普通に笑える」その“普通”を取り戻すことが、実は最も価値のあること。
あなたの体の中には、もともと治る力が備わっています。私たちはその力が最大限に発揮できるよう、サポートします。
まとめ:普通は「すごい」の集合体
「普通」は退屈なことではなく、体中の37兆個の細胞が協力して成り立つ“最高のチームワーク”です。寝る、食べる、歩く、笑う——それができることが奇跡なんです。
普通でいることこそ、最高の健康。これからも、**「普通を支える接骨院」**として、八王子市の皆さまの健康を守っていきます。
🌿次回予告
シリーズ第2弾では、「ホメオスタシスを乱す現代の生活習慣と、その整え方」について、もう少し深く掘り下げていきます。どうぞお楽しみに!
対応可能な症状………………………………………………………首肩、背中、腰、膝などの痛み、交通事故治療、スポーツ外傷、スポーツ障害、各筋肉の痛み、寝違え、手足のしびれ、ギックリ腰、筋力トレーニング、五十肩、脱臼、捻挫、打撲、挫傷、肉離れ、産後骨盤矯正、背中矯正、美顔エステ、慢性腰痛
予約優先
〒192-0903 東京都八王子市万町171番地14 萬町ハウス102号 JR八王子駅南口から徒歩8分
コメント